Laboratory for Flow Control-Fluid mechanics experiment for science & technology-

計測技術・プロジェクト

LFCの研究哲学

 重要な法則や定理は偉大な研究者によって発見されつくされ,今日の私達には大きなチャンスはないのでは~.多数の講義を受けて知識を詰め込むと,学生にはそんな錯覚が生じるようです.しかし卒業研究に着手した途端,眼前に大海原が広がり,目的を達成するには,教科書はほんの指南書に過ぎないことを自覚するものです.研究テーマの数,すなわち未解明となっている項目は,星の数ほどあるからです.研究の動機付けとして「これまでに調べられていない」ことを挙げる人がいたとすれば,殆ど説得力を持ちません.研究者は,無数に存在する重要な研究対象の中で,なぜ今その課題を抱え込み,打破しようとするのかに,相当の理由を持っているのです.そこには自己の体験に基づいた,大なり小なりの哲学があるものです.

 流れ制御研究室の研究は,学問の開拓と社会需要への対応の二分野で,大きく異なる理念を共有しています.いわば,人類共通の知的財産を目指すような理学の研究と,産業・経済に資する工学の研究です.前者の理学研究では,流体力学に,これまでにない新しい章を展開させるべく,研究室で独自開発した光や超音波による未知現象の計測を試みています.乱流や混相流,複雑流体に潜んでいる流体物理の普遍性をあぶり出し,新しい知の柱を構築する研究です.これらは数学で美しく体系化されてきた流体力学が最も苦手とする対象であり,今日までの学者の多くが避けてきた課題です.別欄に説明しているPIVやUVPなどを活用した従来にない実験方法論を提供することで,流体力学のアプローチに第3の展開軸を敷く,理学班にはそんな野心があります.

 後者の工学研究では,温暖化ガス排出削減を初めとした緊急性の高い社会需要課題にいち早く応えるための流体工学の研究を展開しています.法則や定理が未確立であっても目的達成が要求されるのが工学です.ゆえに論理の飛躍を許容し,思いつく最善のアイデアを試験して,その結果から逆算するという設計を反復し,社会に出せる装置や製品を提供しています.良い結果が得られたとき,研究室全体の知識を投入して,その動作原理を説明することに大きな興奮が伴います.工学班は,開発をいち早く達成するためにチームワークを推進し,各人の長所を最大化して受け持つ責任を果たします.

 実験は発明と発見の源泉と言えるでしょう.そこから理論モデリング,数値シミュレーション,製品設計へと展開していくからです.流れ制御研究室では,無数にある実験研究テーマの中から,各人が最も重要だと考える自分の装置を設計します.成果を出す過程で,教員も学生も,異なる夢と頑固な哲学を持つことを推奨しています.研究の動機と手段にダイバーシティがあるからこそ,研究室内で相互に刺激が生まれ,討論にも華が咲きます.私たちが皆,小さな哲学を携えているとき,成功と失敗の双方から多くを学び,さらなる推進力に転化させる駆動力が生まれるのではないでしょうか.

  • 北海道大学
  • 北海道大学工学部
  • 北海道大学エネルギー環境システム専攻
Laboratory for Flow Control-Fluid mechanics experiment for science & technology-
PAGE TOP